秋葉原駅近くの歯医者|上條歯科医院|東京都千代田区岩本町

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目7-16
井門岩本町第2ビル2階(旧 マルメビル)

03-5821-6345

診療時間
平日:10:00~13:00 14:30~18:30土曜:10:00~17:00休診日 日曜・祝日

WEB予約

キービジュアル

「痛み」「不快感」を
徹底回避
削らない/抜かない
「虫歯治療」に自信があります

  • 痛み」を減らす工夫
  • 削る量を最小限」にした治療法
  • MTAセメント」で
    歯の神経を守る
  • エクストリュージョン」による
    抜歯回避

虫歯治療=「痛い」「怖い」を覆す

R6B_0842

「痛い治療は受けたくない」「歯や神経を削られるのは怖い」こうした気持ちをお持ちの患者さんは多いです。
しかし現在では、歯科技術や材料の進歩により、治療時の痛みや不快感を軽減させられるようになりました。
そんな「痛くない」「不快感が少ない」虫歯治療を行うために、当院では以下の取り組みを行っています。

  • 「痛み」を減らす工夫
  • 治療時のストレス「軽減」
  • 歯の神経を「守り・残す」
  • 「抜歯回避」の治療法

それでは、具体的な例を上げてお伝えします。

「痛み/不安を抑制」する6つのポイント

R6B_0983

Point 1「表面麻酔」を使用

表面麻酔

歯肉に麻酔薬を塗ることで、麻酔注射をする際の痛みを軽減させます。

Point 2極細の針を利用

極細針

注射針は細ければ細いほど痛みが軽減されます。
当院では、患者さんの負担をできるだけ少なくするため非常に頬氏サイズの針を使用しています。

Point 3麻酔液の温め

カートリッジウォーマー

麻酔の注射が痛いのは、麻酔液と人の身体との温度差にあると考えられています。
そのため、当院では事前に麻酔液を人肌程度(37℃)に温めてから注射をするようにしています。

Point 4電動麻酔注射の利用

電動麻酔

麻酔液を身体に挿入する際のスピードにムラがあると、痛みを感じやすいと言われています。
そのため当院では、ゆっくり一定の速度で麻酔を注射できる電動麻酔注射を活用し、麻酔時の痛みを軽減しています。

Point 5針を刺す部位を考慮

R6B_1403

お口の中というのは、痛みを感じやすい部位とそうではない部位があります。患者様の負担を考え、できるだけ痛みを感じにくい箇所へ針を刺すよう意識しています。

Point 6不快感を軽減させる「5倍速コントラ」

5倍速コントラ

歯科医院と言えば、あの「キュイーン」という音を想像される患者さんも多いかと思います。
しかし、「5倍速コントラ」を活用すれば、あの不快な音が軽減されます。また、高速で歯を削るため、振動が少なく、削る際の痛みが少ないというメリットもあります。

歯科治療への恐怖心が強い方へ

歯科治療に強い恐怖心や不安を抱いていらっしゃる方は珍しくありません。
そういった方でも無理なく治療を受けていただけるよう、当院では「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」と「笑気麻酔」を取り扱っております。

眠って目覚めたら治療完了
睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)

睡眠無痛

歯科恐怖症の方や嘔吐反射が強い方には「睡眠無痛治療」をお勧めしております。
点滴で鎮静薬を投与するため、すぐに半分眠っているような状態になり、痛みや不快感もなく治療を終えられます。

また、お仕事や家事、育児で忙しい方で、短期間での治療を望んでいる患者さんにもおすすめです。
一度の治療時間を長く取れるため、複数の治療を一気に進めることができ、通院回数を短くすることができます。
当院では、麻酔専門医が対応いたしますので、ご安心ください。

リラックスして治療を受けられる「笑気ガス

笑気ガス

笑気ガス」は、鼻から吸入するだけでふわふわとした気分になるガスです。
リラックスして治療を受けられるだけでなく、短時間で対外にガスが排出されるため、治療後に車を運転することも可能です。

「できるだけ削らない」治療

R6B_1216

当院では「できるだけ歯を削らない」ことを大切にしています。
その理由は2つあります。

1:「治療時」の不快感を回避できる

2:歯の「寿命」を長くできる

具体的にどのような取り組みを行っているのかご紹介します。

虫歯を柔らかくして取り除く「カリソルブ」

カリソルブ

感染した部分だけ」柔らかくする特殊な薬剤を用いた治療法です。
削るのではなく柔らかくして虫歯箇所を取り除くため、削る際の振動がなく虫歯治療に苦手意識のある患者さんも負担なく治療を受けられます。

レーザー光で虫歯を検知する「ダイアグノデント」

ダイアグノデント

隠れた虫歯を数値で教えてくれるのが「ダイアグノデント」です。
虫歯検出率は90%超となり、肉眼では見つけられない虫歯も早期発見につながり、歯を削ることを回避できます。

虫歯に感染した部位が分かる「う蝕検知液」

う蝕検知液

虫歯の部分だけを赤く染める薬剤のことを「う蝕検知液」といいます。治療すべき部分が一目でわかるため、虫歯の取り残しや健康な歯を削ってしまうリスクも回避できます。

「マイクロスコープ」や「高倍率ルーペ」で精密な治療

歯科治療には繊細さが求められます。そのため、当院では「肉眼」の何倍も視野を拡大できる「マイクロスコープ」や「高倍率ルーペ」を活用しています。

  • R6B_0389
  • R6B_0024

下の画像をご覧ください。
千円札を肉眼(左の画像)とマイクロスコープ(右の画像)で見た際の比較になります。
この違いが治療の精度を左右するのです。

  • 比較
  • 比較2

「歯の神経」を残す/「抜歯」を回避する

R6B_0131

虫歯が進行すると、歯の神経の除去(抜髄)や抜歯を視野に入れなくてはなりません。
しかし、歯の神経は歯に栄養を与える役割を果たしているため「歯の神経を除去」すると、歯がもろくなり、歯が折れたり割れたりする可能性が高まります。

また、「抜歯」をすれば、代わりに人工歯(インプラント、入れ歯、ブリッジ)の治療が必要です。
人工歯ですと、ご自身の歯に比べてどうしても機能性が劣ってしまい、治療費の負担も増えてしまいます。

そこで、すべての症例で対応できるものではないのですが、当院で行っている歯の神経を守る/抜歯回避の取り組みをご紹介します。

歯の神経を守る「MTAセメント」の活用

MTA

虫歯が進行してしまっても、条件が整っていれば歯の神経の除去を回避できます。
その際に活用するのが「MTAセメント」です。
大きな虫歯になると、部位を取り除く必要があります。
この時、神経の一部が露出することがあるのですが、MTAセメントは、封鎖性・殺菌性に優れているため、この患部をしっかり殺菌することができ、神経を残すことができます。

抜歯回避の「エクストリュージョン法」

エクス

画像のように虫歯がかなり進行すると、抜歯を宣告されるケースが多いです。
しかし、エクストリュージョンと呼ばれる方法を活用することで、抜歯を回避できる可能性があります。

エクストリュージョンは、歯茎の下にある虫歯を歯茎の上に露出させ、ここに被せ物の「土台」を立てられるようにして、人口歯を装着できます。
そのため歯を抜く必要がありません。

  • エクストリュージョン
  • エクストリュージョン
  • エクストリュージョン

治療後の「再発防止」への取り組み

R6B_1177

治療を終え、詰め物や被せ物をすると多くの患者さんは安心されると思います。
しかし、治療した歯は治療をしていない歯よりも再発のリスクが高いため、治療後の取り組みが大切になってきます。

「3DS」で虫歯予防

マウス

感染症である虫歯を予防するためには、「虫歯菌への対策」が重要になります。
そこで効果的なのが3DS除菌治療です。
この治療方法は、専用のマウスピースに虫歯菌を殺菌する薬剤を入れてお口にはめていただくというものです。
継続してお使いいただくことで、虫歯の圧倒的な予防が期待できます。
また、お口の中の菌を殺菌するため「口臭予防」にもつながります。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

WEB予約
メール相談
03-5821-6345

〒101-0032
東京都千代田区岩本町3丁目7-16
井門岩本町第2ビル2階(旧 マルメビル)

「秋葉原」駅 5分 /「岩本町」駅 2分

このページの先頭に戻る