虫歯は初期の段階では、自覚症状がありません。また、自然治癒することはないため、虫歯を削って、歯の代わりになる材料で補うことが必要です。
天然の歯(永久歯)は、生え変わることはなく、削った分だけ歯が弱くなります。歯の神経を抜く場合は、より一層歯がもろくなってしまいます。
虫歯を予防し、健康的な口腔内を保つことが最も重要ですが、万が一虫歯になってしまった場合、できるだけ早い段階での治療ができるように、定期的な検診にお越しいただくことが大切です。
こちらの治療方法は、通常の虫歯治療と違い、天然のミネラル成分を含む歯科材料を詰めて虫歯菌を殺菌し、再石灰化を促進することで虫歯を治していきます。そのため、歯をできるだけ削らずに、神経を残したまま治療を行なうことができます。治療時の痛みも少なく、治療する回数も少なく済みます。
保険外診療(自費診療)となり、あまり普及していないのが現状ではありますが、天然の歯を少しでも多く残せるというのは大きなメリットです。歯の状態や症状などによって、こちらの治療方法が適応しない場合もあります。詳しくはご相談ください。
© 岩本町のインプラント・上條歯科医院 All Rights Reserved.